製品一覧
詳細については、工法名をクリックして下さい。
工法名 | 施工目的 |
杭柵工![]() |
小河川における河岸等の浸食防止。 河川景観の修景。 |
連柴柵工![]() |
河川における河岸浸食の防止。 水生植物の生息・生息環境の創出。 河岸の早期緑化。 |
木工沈床![]() |
護岸基礎部・河床の洗掘防止。 水生動物の生息環境の創出。 |
木製水制工![]() |
河岸構造物の保護。 河岸浸食の防止。 水生動物の生息環境の創出。 |
木製水路![]() |
縦横侵食防止。流路の固定。 自然環境・景観への配慮。 |
暗渠疎水材![]() |
農用地における暗渠疎水材。 排水機能の工場。 |
丸太枠工![]() |
法切斜面の維持。 自然環境・景観への配慮。 |
丸太柵工![]() |
山腹斜面、法切斜面・盛土斜面での不安定土砂の抑制。 斜面表土の流亡等防止。 植栽木に対する良好な生育環境の造成。 植栽工による周辺環境との調和。 |
丸太筋工![]() |
降雨などによる地表水を分散し、斜面の地表侵食を防止。 植生の生育環境の保全。 |
木製面壁・水叩き![]() |
横断管など、排水管の呑み・吐き口の固定。 自然環境・景観への配慮。 |
木杭![]() |
軟弱地盤における用排水路設置の際の基礎処理。 |
梯子胴木![]() |
地盤が軟弱な場合、地質や上載荷重が不均質な場合の基礎処理。 |
木製階段![]() |
斜面での歩道の維持。 自然環境・景観への配慮。 |
木道![]() |
湿地等軟弱地盤上での歩道の確保。 歩行空間を限定することによる、歩道周辺の自然環境の保全。 自然環境・景観への配慮。 |
木レンガ![]() |
歩行空間を限定することによる、歩道周辺の自然環境の保全。 |
※続きはこちら